ニュースリリース2011年以降のニュースをみる
![]() |
||
複合的なセキュリティシステム採用マンション、『コスモヒルズ津田沼』。 警備会社提携・携帯電話利用システム採用。 |
||
平成16年2月26日 | ||
![]() |
||
(株)リクルートコスモスは、携帯電話を利用したセキュリティシステムなどを採用したマンション、『コスモヒルズ津田沼』(千葉県習志野市津田沼2丁目。総戸数58戸。)を販売いたします。 ※販売スケジュール: 第1期45戸・・・先着順申込受付中 第2期 ・・・3月中旬発売(登録開始)予定 当マンションでは、防犯・安全性を高めることを目的として、当社グループ管理会社 (株)コスモスライフの緊急対応サービス「コスモコール24」に加え、綜合警備保障(株)(以下、ALSOK)と提携した警備サービス、および、松下電工 (株)の携帯電話を利用した生活支援サービス「エミット・マンションシステム」を組み合わせた複合的なセキュリティサービスを採用しております。 従来のサービスやシステムを連動させることにより、住戸内で不審者の侵入や火災が発生した場合に、住戸内の各種センサー等を通じ 異常が携帯電話などへメール通知されると同時に、警備会社・管理会社にも自動通報され、警備員が緊急出動するなどの機能を備え、マンションのセキュリティ機能をこれまで以上に高度なものとしてご提供いたします。 さらに、警備サービスメニューとして、住戸の鍵を預かり、異常発生時には警備員が住戸内部を確認するサービスを月額1,300円/戸(別途、初期登録料有り)の各住戸任意加入方式で採用しています。また、「エミット・マンションシステム」のメニューでも、住戸内設置のカメラ画像(静止画)を携帯などへメール通知するサービスを任意加入オプション(有料)とするなど、セキュリティシステムやサービスメニューはお客様のニーズに合わせて選択可能な設定としております。 ※ 「エミット・マンションシステム」標準サービスは、月額500円程度/戸(別途、保守メンテナンス費用有り)の全戸加入方式。 <セキュリティシステム全体概念図(予定)> ![]() <セキュリティシステム・主要メニュー> ◎警報メール通知 火災・ガス漏れ報知設備・インターホンの非常ボタン・窓/玄関ドアの防犯センサーが作動 すると、異常が携帯電話などへメール通知されます。同時に管理会社緊急対応窓口 「コスモコール24」、警備会社にも自動通報され、警備員等が出動します。また、警備員は状況によって住戸内を確認する任意加入サービスもあります。※警報メールを送るメールアドレスは4つまで設定できます。 ◎携帯電話による防犯センサーのセット・解除 外出先から携帯電話で窓/玄関ドアの防犯センサーのセット・解除ができます。 ◎来客録画、メール通知 外出先で、来訪者がマンションエントランスのインターホンで呼び出すと携帯電話などへメール通知され、画像(静止画)も確認できます。 ◎宅配ボックス着荷通知 宅配ボックスに荷物が届くと、住戸内インターホンと携帯電話などへメール通知されます。 ◎ID認識による帰宅通知 家族のどなたかがマンションエントランスのオートロックを解錠すると、IDを読み取って、住戸内インターホンと家族の携帯電話などへメール通知されます。 <完成予想図> ![]()
|