INITIA & Renovation
叶える、暮らしのストーリー

「イニシア&リノベーション」で新しい⽣活様式を実現している
家族のライフストーリーを公開

お互いのプライバシーを大切にできる、「ほどよい距離感」が心地よい住まい。お互いのプライバシーを大切にできる、「ほどよい距離感」が心地よい住まい。
間取り
DATA
入居後のお部屋(リビング・ダイニング、キッチン)/2021年11月撮影

入居後のお部屋(リビング・ダイニング、キッチン)/2021年11月撮影

販売時のお部屋(リビング・ダイニング、キッチン、洋室)/2020年12月撮影

販売時のお部屋(リビング・ダイニング、キッチン、洋室)/2020年12月撮影

こだわりのインテリアは住むほどに愛着。
わが家に帰るのが楽しみに。

ご購入を検討されたきっかけは?
K様:堀江は心斎橋にも歩いて行けますし、スーパーやコンビニも近くに充実していて、住むことはもちろん、仕事をするにも遊びに出かけるにも便利。妻が元々、堀江の賃貸マンションに住んでいたこともありまして、結婚後に住むならこの辺りがいいなと思っていました。新築物件は予算オーバーだったので、中古物件に限定して物件を探していましたが、この物件はリノベーション済みということで、内装はすべて新規で綺麗。細部のデザインにもこだわりが感じられました。共用部にはオートロックが完備されていて安心できました。
ご見学時の印象はいかがでしたが?
K様:ひと部屋ずつ区切られている間取りの物件が多いなかで、フレキシブルに開閉できる住まいが希望でしたので、この物件の間取りは理想的でした。実際に住んでみると想像以上に使い勝手が良かった。西向きでしたが日当りも満足できましたし、共用部の管理面も行き届いていたので、その日のうちに購入を決めました。
今回は「LINK~ふたり時間とわたし時間 繋がる住まい〜」を
設計コンセプトに新しいすごし方を提案しています。
K様:妻がリビングで自分の時間をすごしていても、お互いの気配が感じられるように工夫がされていて、プライベートな時間を大切にできる「ほどよい距離感」が魅力です。お気に入りの自転車は、玄関横のDENスペースが指定席。芝貼なのでトレーニング場所としても利用しています。休日はソファで一緒にポップインアラジンで映画や共通の趣味である野球観戦を見たり、ふたりの時間も楽しんでいます。

部屋同士のつながりを感じる間取り。
リビングと寝室のすごし方もフレキシブルに。

リビングのすごし方を教えてください。
K様:リビングと寝室がスライドウォールで仕切れるので、いつもはフルオープンで開放感を楽しんでいます。その時々に合わせて自由に空間の使い分けができるのは、とても便利でうれしい設計です。
キッチンの使い勝手はいかがでしょうか?
K様:物件検討時はカウンターキッチンを希望していましたが、夫婦で料理を作ることも多いので、ふたりが並んで作業できるスペースが確保できるL字型壁付けキッチンは、むしろわたし達のライフスタイルにぴったりでした。キッチンからリビングが見渡せる一体感と開放感もお気に入りのポイントです。
販売時のウォークインクロゼット(※1)※1.2020年12月撮影

販売時のウォークインクロゼット(※1)
※1.2020年12月撮影

販売時の玄関、廊下(※1)

販売時の玄関、廊下(※1)

毎日帰宅するのが楽しみになる住まい。
おうち時間がより豊かで快適なものに。

実際にお住まいになられた感想をお聞かせください。
K様:シックな色のデザイン建具とゴールドの把手が妻のお気に入りでしたが、入居後、半年ほど経過した今では、わが家に帰るのが楽しみになるほど愛着が湧いています。趣味で収集したレコードのコレクションも前の家だと収納していましたが、いまはインテリアとして飾るようになりました。友人や知人に見てもらいたい家ですね。突然の訪問でも大歓迎ですよ(笑)。
販売時のキッチン/2020年12月撮影

販売時のキッチン/2020年12月撮影

ふたりのおうち時間を
楽しくする空間アイデア
プロジェクターでリビングシアターを満喫。

おうち映画館をイメージして、壁に映像がきちんと映るように、リビングの壁面にプロジェクター用の壁紙を設置。休日はソファに座ってまったりと映画鑑賞やスポーツ観戦を満喫するなど、アイデア次第でふたりですごすおうち時間がもっと楽しくはるはずです。

販売時のお部屋(リビング・ダイニング、洋室)/2020年12月撮影

販売時のお部屋(リビング・ダイニング、洋室)/2020年12月撮影

イメージイラスト