INITIA住まいを探す

長期修繕計画

時を経ても、美しく。
Image

大切な資産だからこそ、
“業界初”30年間にわたる
長期修繕計画を策定

コスモスイニシアと大和ライフネクストでは、経験とノウハウを生かし、
必要工事項目、項目ごとの修繕周期、工事費の概算を想定して、
ご提供するマンションごとに、30年間にわたる「長期修繕計画」を策定しています。
長期修繕計画には、「建物・給排水・電気設備調査診断」「施工会社選定補助」「工事監理」といった項目も設け、
各修繕工事の予想実施時期にあわせて、計画に盛り込んでいます。

代表的な修繕箇所

外壁補修工事外壁補修工事
外壁補修工事
屋上防水工事屋上防水工事
屋上防水工事
共用階段の修繕工事
共用階段の修繕工事

長期修繕計画が不十分な
場合に想定される問題点

  1. 資産価値低下

    ひび割れや鉄の腐食など放置すると老朽化による資産価値低下に

  2. 一時負担金

    資金計画ができていないと多額の一時負担金の徴収が必要に

  3. コスト増

    問題が発生してからの修繕は無駄な工事も増え費用も多額に

  4. 合意難

    管理組合で合意を得ることが難しく修繕が先送りに

積立額を改定する
段階増額方式

修繕費用を準備しておくための修繕積立金の積立方式は
3種類あります。

積立方式積立方式

修繕積立金算出の基となる修繕工事時期などは
あくまでも想定のものであり、必ず見直しが必要です。
将来、当初の計画通りに進むとは限らないことからも、
コスモスイニシアのご提案する「資金計画案」では、
5年ごとに積立金の額を見直す「段階増額方式」を採用しています。

一時負担金の徴収を
前提としない長期修繕計画

私たちの30年長期修繕計画には、エレベーターの修繕工事などが含まれますが、
20年や25年の修繕計画では、これらの大きな費用がかかる工事が省かれてしまうことになります。
また、長期修繕計画が不十分だと、急な一時負担金の徴収が必要になるケースも出てきます。
こうした事態を防ぐためにも、私たちの30年長期修繕計画では、
必要工事項目、項目ごとの修繕周期、工事費の概算を想定して計画を策定。
また、一時負担金の徴収を前提とせず、段階的に積立金を見直す方式を採用し、ご提案しています。

ご提案する長期修繕計画の
工事内容(一例)

修繕周期はあくまで目安です。また、ここでは2回目以降の
工事の記載は省略してあります。
ご提案する長期修繕計画の工事内容(一例)
ご提案する長期修繕計画の工事内容(一例)