
Cタイプモデルルーム:リビング・バルコニー(2024年10月撮影)
MODELROOM
コンセプトを体現するモデルルーム。
手触り、風合いを五感で感じてください。

Cタイプモデルルーム:
リビング・洋室(2)(2024年10月撮影)
CONCEPT
不易流行

Cタイプモデルルーム:
リビング・ダイニング・洋室(2)・バルコニー(2024年10月撮影)
LIVING DINING
うつろいゆく良きものに
心を澄ます。

Cタイプモデルルーム:
リビング・ダイニング扉(2024年10月撮影)

Cタイプモデルルーム:リビング(2024年10月撮影)
THE WORK

紙漉キハタノ(2024年9月撮影)

Cタイプモデルルーム:リビング(2024年10月撮影)

Cタイプモデルルーム:キッチン(2024年10月撮影)
KITCHEN
家具のように見せる
キッチンデザイン。

Cタイプモデルルーム:ダイニング・キッチン(2024年10月撮影)
THE WORK
キッチンの腰壁には独特の陰影が風情を感じさせる京名栗を。

image photo

株式会社原田銘木店(2024年9月撮影)

Cタイプモデルルーム:浴室(2024年10月撮影)
BATHROOM
心身の癒しと
明日への活力を得る
バスルーム。

Cタイプモデルルーム:洗面室(2024年10月撮影)
LAUNDRY ROOM
美しく使いやすい、
その懐深さが魅力の
洗面室。

All image photo
DECORATION ITEM
一期一会の、
一品一品。
一生ものと出会う。

image photo
大吉 骨董品(現地より約170m)
〒604-0932
京都市中京区二条下る妙満寺前町452
https://www.instagram.com/sugimotoosamu/
店主が選んだBGMを聞きながら弥生土器から大正時代の陶器や御猪口まで並ぶ店内を愉しめる骨董品店。

image photo
POJ STUDIO 工芸品(現地より約3,280m)
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町427-19
https://pojstudio.com/
日本の職人たちが手掛けた伝統工芸品を海外に広める、そのブランド価値を高めていくこと目指しているインテリアセレクトショップ。

image photo
高台寺 一念坂 金網つじ 茶こし 銅(現地より約2,910m)
〒605-0826
京都市東山区高台寺南門通下河原東入桝屋町362
https://kanaamitsuji.com/
毎日つかう道具からランプシェードまで、愛着を持って長く使い続けられるものをと、ひとつひとつ丁寧に手作りで創りつづける京金網店。

image photo
染司 よしおか 植物染(現地より約1,470m)
〒605-0088
京都市東山区西之町206-1
https://www.textiles-yoshioka.com/
江戸時代より6代にわたって絹や麻などの天然素材を伏見の水と自然界に存在するものでのみ染める染屋。

image photo
鳩居堂 和紙・書道本(現地より約520m)
〒604-8091
京都市中京区寺町姉小路上ル下本能寺前町520
https://kyukyodo.co.jp/
1663年創業以来日本の伝統文化を守り育てることを理念とした薫香・文房四宝・和紙製品の専門店。

image photo
桔梗利 内藤商店 たわし・箒(現地より約950m)
〒604-8004
京都市中京区中島町108
https://www.instagram.com/
naitosyouten1818.syuro/
1818年創業。職人が作った、さまざまなな身の回りの掃除道具を取り扱っている棕櫚箒(しゅろほうき)専門店。